2009年10月29日木曜日

第1回悠々会を終えて

今日は先日塾長に提案した悠々会の記念すべき1回目を行いました。

悠々会、といっても、塾生と講師で食事しながら語ってみようというラフな感じのものです。
今回はjyuku..cho作のおでんと鶏ハムに、僕が持っていった器具で淹れたコーヒーという微妙な組み合わせ。(笑)



塾生と、部活のことや勉強のことなどいろいろと話せました。
近々平塚江南高校の女子の制服が変わるらしいですね。

僕は悠々館の強みは、"卒業生が集まってくること"だと思っていて、今後その点を活かしたことを悠々会でやっていきたいなぁと思っています。

悠々館の卒業生で、今は大学で勉強している先輩が就職活動で悩んでいることを報告してくれたり、仕事をしている人が、今目指していることを報告してくれたりしたら、高校生にも意味のあることなのではないかなぁと思うのです。
学力アップ=モチベーション×勉強法だとすると、個人的にはモチベーション向上につながることをこの会の中で企画していきたいなぁ、と。

昔でいうと、近所の兄ちゃんに勉強を教わるような感覚ですかね。
勉強を教わりながらも、その兄ちゃんの悩みとかも聞けて、そのことで視野が広がったり、視座が上がったりするのは面白いんじゃないかなぁと思うのです。



塾としてさまざまな勉強法を取り入れていくのはもちろんですし、勉強法という点でも日夜jyuku..choを始め、講師一同「あぁしたらいいかな?こうしたらいいかな?」と悩んでいるわけですが。

個人的には生徒同士で学んだことを伝えあるような勉強法を試してみたいと思っています。
マインドマップとか使って。

まだ1回目を終えたばかりで、今後どういった方向に進んでいくか見えていませんが、とりあえず定期的に悠々会を開催したいと思います。
毎月初めに「今月の悠々会はxx日です」みたいな貼り紙を貼ろうかな。

7 件のコメント:

  1. 江南1年のI君におでんの味がしないと言われてしまいました。更に卵が黒くなるという謎の化学変化を起こし、牛筋は
    ゴムのように硬く、・・・というわけでしたが、八木先生のコーヒーは絶品でした。おでんを作ったのは人生で初めてでなめていました。塾長でした。

    返信削除
  2. 黒い大根も怖すぎでした。
    確かに珈琲はおいしかったです。隣の部屋のゴリゴリごり・・・というおとは珈琲を挽いている音だったんですねー
    そういえばフロチャイムさんはからしが食べられないんですねー。知りませんでした
    シロタ株には改名しません。しろたでした。

    返信削除
  3. フロシャイム怪人2009年11月6日 23:37

    別にからしが食べれないんじゃないですよー
    いや、からしだけ食えって言われたらダメですけどね(誰もそんなこと言ってないね)

    納豆とかには入れるけど他には使わないんス
    とりあえず結構楽しかったので次回も楽しみに待ってます

    返信削除
  4. >jyuku..cho
    牛筋は硬かったですねぇ。。
    おでんは後半は味がしみてきましたね。
    次回はいつにしましょうか?

    >シロタ株さん
    今日もヤクルト飲んだかい?俺は朝から飲んだぞ。
    俺は珈琲をブラックで飲めるようになったのは高3だったんだ。
    最近はもっぱらレギュラーで飲んでるけど、昔はインスタントだったなぁ。

    >フロチャイム怪人さん
    からし食べられないんか。
    じゃあ次回はベビーシューでカラシアンルーレットでもしようか?

    返信削除
  5. もんちゃん2009年11月8日 17:14

    おでんのおだしはお醤油のきいたおだしでしょうか?それとも関西風のおだしでしょうか(@¥@)

    返信削除
  6. >もんちゃんさん
    うーん、どうなんだろう。
    おでんについて関西風かな?とか意識したことがないから分からないや。
    関西風って薄口醤油に塩味ベースなのかな?
    なんとなくうどんからイメージしてみましたが。

    返信削除
  7. ネットに出ていた『もうおでんの素は必要ない』によると・・・

    オイスターソース 大さじ2
    塩        大さじ1
    だしの素     適量

    これで全てです。
    怖くてやりませんでした。 S&Bを使いました。
                      塾長です。

    返信削除