2015年12月30日水曜日
2015年12月12日土曜日
入力速度と学力
公立高校入試まで2ヶ月となりました。
昨日は中3のクラスで歴史の基本事項の最終確認です。B4プリント5枚で日本史全部を復習する教材で、( )内に解答を入れながら読み進めていくやり方です。
気になったのは歴史の知識そのものより、文章を読む速度です。さっさと終わらせる予定でしたので”できるだけ早く読む”ように指示を出しました。
文字を追うのが難しいほど速く読む子もいれば、漢字が読めないために、または言葉を知らないために、頻繁に引っかかってしまう子もいます。
その5枚のプリントは早い人で3時間程度かと思いますが、遅い人は6時間。或いはもっとかかる人もいるでしょう。そしてその差の多くは、歴史の知識の問題ではなく、文章を読み取る能力の問題だったりします。社会の学力のかなりの部分はそういえるかもしれません。
国語力というような総合的なものではなく、通常の語彙と漢字を前提とした読み取りの能力です。
これはコンピュータでいうと入力の部分で、速く読める子とそうでない子の入力情報量の差は圧倒的に違います。そうなれば当然、出力も違うわけで、結果は更に大きく異なってきます。
国語という視点ではなく、読み取る能力のみを前提とした勉強の方法を探ってみたいと思います。
昨日は中3のクラスで歴史の基本事項の最終確認です。B4プリント5枚で日本史全部を復習する教材で、( )内に解答を入れながら読み進めていくやり方です。
気になったのは歴史の知識そのものより、文章を読む速度です。さっさと終わらせる予定でしたので”できるだけ早く読む”ように指示を出しました。
文字を追うのが難しいほど速く読む子もいれば、漢字が読めないために、または言葉を知らないために、頻繁に引っかかってしまう子もいます。
その5枚のプリントは早い人で3時間程度かと思いますが、遅い人は6時間。或いはもっとかかる人もいるでしょう。そしてその差の多くは、歴史の知識の問題ではなく、文章を読み取る能力の問題だったりします。社会の学力のかなりの部分はそういえるかもしれません。
国語力というような総合的なものではなく、通常の語彙と漢字を前提とした読み取りの能力です。
これはコンピュータでいうと入力の部分で、速く読める子とそうでない子の入力情報量の差は圧倒的に違います。そうなれば当然、出力も違うわけで、結果は更に大きく異なってきます。
国語という視点ではなく、読み取る能力のみを前提とした勉強の方法を探ってみたいと思います。
2015年12月5日土曜日
十字軍
ずっと以前、世界史の授業で十字軍を学んだ記憶がかすかにあります。そのときのイメージは聖地を取り戻すための聖戦というようなものだったように憶えています。
そう言えば、その頃一世を風靡したフォークグループに「フォーク・クルセダーズ」というのがありました。「帰ってきた酔っ払い」というコミックソングが大ヒットし、その後、沢山のヒット曲を発表します。クルセダーズとは十字軍のことです。「フォーク・十字軍」。彼らの中にも十字軍は正義の戦いをするというイメージがあったのでしょう。
更に、成田空港建設反対運動の中で、新左翼系学生と一部農民たちが小学生に棒切れを持たせ、機動隊と対峙するということがありました。その子供たちを誰かが「少年十字軍」と呼んでいました。
さて、パリのテロです。「全てのクルセダーズに参加する国に反撃せよ」という、テロリスト側から発表されたニュースが伝わってきました。イスラムの人々にとって十字軍は侵略者です。十字軍遠征の中で、沢山の殺戮と略奪が行われたのでしょう。歴史にはいつも両面がある。そのことを意識させられる事件でもありました。
そう言えば、その頃一世を風靡したフォークグループに「フォーク・クルセダーズ」というのがありました。「帰ってきた酔っ払い」というコミックソングが大ヒットし、その後、沢山のヒット曲を発表します。クルセダーズとは十字軍のことです。「フォーク・十字軍」。彼らの中にも十字軍は正義の戦いをするというイメージがあったのでしょう。
更に、成田空港建設反対運動の中で、新左翼系学生と一部農民たちが小学生に棒切れを持たせ、機動隊と対峙するということがありました。その子供たちを誰かが「少年十字軍」と呼んでいました。
さて、パリのテロです。「全てのクルセダーズに参加する国に反撃せよ」という、テロリスト側から発表されたニュースが伝わってきました。イスラムの人々にとって十字軍は侵略者です。十字軍遠征の中で、沢山の殺戮と略奪が行われたのでしょう。歴史にはいつも両面がある。そのことを意識させられる事件でもありました。
登録:
投稿 (Atom)