2015年6月28日日曜日

指数関数は関数の王者である

数Ⅲの授業で 指数関数 (y=eのx乗) は関数の王者だと強調しています。 その理由は①発散速度が圧倒的に速い。 それ故 (xの1000乗)÷(2のx乗)の極限は0になります。②微分しても積分しても形が変わらない。金がその安定性ゆえに価値があるように。

更に、指数関数のグラフはx<0の範囲ではゆっくりゆっくり増加していきますが、x=0を過ぎた辺りから急激に増え始め、無限大へと駆け上っていきます。これが勉強に似ているのです。それなりに長い忍耐の時期があり、そこを我慢した人にだけその後の急速な進歩が与えられるのです。多くの人がその前の段階で力を緩めてしまいます。もったいないことです。

2015年6月25日木曜日

It's all Greek to me.

ギリシャの財政が抜き差しならないところに来ているようです。同じく多額の負債を抱える国家の市民として私も気になっています。

ギリシャと言えば嘗ては ソクラテス、プラトン、アリストテレスをはじめ、数多の哲人、科学者、詩人、彫刻家を生み出した偉大な文化の中心地です。彼らは勤勉に働くことより、人生や神や宇宙や美といったものを考え、追求することの方がずっと重要だと考えていたようです。その考えと今のギリシャの経済状態とは幾らか関係があるのかもしれません。

それにしても、アリストテレスとユークリッド。この二人がいなかったら世界の科学と数学はどうなっていたのだろうと思えるほどの天才たちの時代でした。

私のギリシャのイメージはそういったところですが、英語にこんな表現があります。

It's all Greek to me. (私にはそれはちんぷんかんぷんだ)

なぜ Greek(ギリシャ)なんでしょう。難解だから?それとも・・・?


2015年6月19日金曜日

シャビエル? Who?

来年は、4年に一度の中学教科書の改訂の年です。New Crown の登場人物がどうなるか楽しみです。

代表人物は Tanaka Kumi です。Lesson 1で登場し、”I am Tanaka Kumi.”と言います。以前は I am Kumi Tanaka. でしたが、2000年以降、国語審議会の答申により、姓・名の順で日本語表記通りに英語表記もするようになりました。

発音に関しても、生まれた国の発音になるべく近い表記にするように変わってきました。その結果、日本にキリスト教を伝えたフランシスコ=ザビエルはシャビエルとなりました。”シャビエルって誰?”って感じですね。

そう言えば、”ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い”という有名な川柳があります。ゲーテと発音するときドイツ語のOウムラウト(Oの上に点が2つついたもの)を日本語表記にしたためギョエテという表記になったことを揶揄したものかと思います。ところが、これは意外にドイツ人に通じるという体験をしたことがあります。

教科書が変わると教材も作り直しです。さよなら ムカミ! さよなら メイリン! さよなら シュクラ!

2015年6月18日木曜日

小学英語開始しました

小学生の英語授業を始めました。

今まで塾で小学生の英語をすることには懐疑的でした。遊びのような英語をやっていても・・・というのが理由です。

ところが、事情が大きく変わってきました。現中1の大学受験時からセンター試験が廃止され基礎学力テスト(仮称)が導入されます。これは得点をがどれだけとれたかを問題にするテストではなく、漢検や英検のようなある水準をクリアしたかどうかを問題にするテストです。それを仮に大検として、大検1級合格者は1級合格を受験資格とする大学の2次試験を受ける。2級合格者はそれを受験資格とする大学を受ける。3級合格者は・・・。ということのようです。更に「日本にもドイツのようなマイスター制を導入し・・・」という政府関係者の言説を見ると、これは受験資格以上の意味(高校卒業レベルとして、就職等、入試以外にも使われ得る)をも持つのかもしれません。

一方、数年後に小学英語の教科化が始まります。英語が正式の科目になり、算数や国語と同じように評価されることになります。中学受験に英語が導入されるのも必至です。中学入学時には現中1程度のことは身に付けて入学することになります。

この二つは無関係ではありません。日本の教育の大きな転換点です。その一つの側面は、世界基準の中に日本の教育を位置づけなくてはならない時代になったということです。

世界トップ100大学の中で入試で英語の読む、書く、聞く、話すの4つ全ての試験をしていない大学はたった2校だそうです。その2校は日本の大学です。唯我独尊として日本語による高度の教育を誇示してきたわが国のシステムは大きな曲がり角にきたようです。

そんなこともあり、今いる小学生の10年、20年を考え、当塾でも小学英語のクラスを立ち上げました。

2015年6月10日水曜日

28年公立高校入試日程と選考基準

28年度公立高校入試日程と選考基準・特色検査の概要が教育委員会から発表されています。

入試日程
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p901448.html
選考基準・特色検査概要
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160600/p903653.html

概ね昨年と同じです。少し気になることは志願変更期間が2月4日(木)~8日(月)となっていることです。土・日をはさんでいるため、金曜日の段階での志願者数が土日でライン等を介して広まり、月曜日に大きく動くのではないかと思われることです。ボーダーラインにいる人にとっては情報戦の様相も呈してきました。

小学生と漢文

週に1度程度、小学生と漢文を書いています。筆ペンを使って、短くて、内容のあるものを書いています。字の巧拙は必ずしも気にしていません。皆案外この時間が好きで、懸命に何枚も書いています。


今日の秀作です。「できないんじゃないよ。やってないだけだよ。」ということを何度も言うより、ずっと彼らの心に残ります。