中3対象の土曜講習が始まっています。5教科の予想問題で5時間。解答・解説と解き直しで5時間。それでも2教科分時間が足りず、近々、補講をします。
さすがにこの時期は皆やる気に満ち、教える方も時間を忘れて、楽しい授業です。これを、何回か続けるうちに、いつしか、”あれ?できるようになってる?”、”合計点が100点近く伸びてる?”といったことも起きてきます。
勉強はどんな仕事よりも割がいい。やってもやっても成果が得られない、努力してもがんばっても上司に認められない。そんな仕事はたくさんあります。でも、勉強は違う。やった成果は多かれ少なかれ必ず出ます。人に媚びる必要もなければ、自分を消耗する必要もありません。考えようによっては人生で最も楽な作業だともいえるし、うまくすれば喜びも得られる。
こんな美味しい話ほかにないよね? えっ?そうでもない?
2016年12月3日土曜日
志望校調査の結果
10月に行われた高校別志望校調査の結果です。これはあくまでも希望であり、志願者数ではありません。実質1クラス減の茅ヶ崎高校ですが、相変わらずの人気です。
数字は左側が希望者数 右側が定員
数字は左側が希望者数 右側が定員
県立 | 鶴嶺 | 423 | (383) |
県立 | 茅 ケ 崎 (注)3 | 538 | (299) |
県立 | 茅ケ崎北陵 | 408 | (278) |
県立 | 茅ケ崎西浜 | 326 | (398) |
県立 | 寒川 | 211 | (358) |
県立 | 平塚江南 | 379 | (318) |
県立 | 高浜 | 283 | (238) |
県立 | 平塚湘風 | 229 | (238) |
県立 | 大磯 | 345 | (278) |
県立 | 二宮 | 233 | (278) |
県立 | 秦野 | 471 | (358) |
県立 | 秦野曽屋 | 295 | (278) |
県立 | 伊志田 | 358 | (308) |
県立 | 伊勢原 | 400 | (268) |
県立 | 小田原 | 430 | (318) |
県立 | 小田原東 | 103 | (118) |
県立 | 西湘 | 453 | (348) |
小田原東は現在の小田原ビジネス高です。商業科を減らし、普通科ができました。

登録:
投稿 (Atom)