模擬テストの結果を生徒に返しながら、1人ずつ話をしました。
中2時点での合格可能性の判定はとんど当てになるものではありません。特に理社の中1時の復習が済んでいない段階では判定そのものの意味自体が問われそうです。
それでも、やはりその判定は生徒にとって、ある程度重みがあります。1年後または2年後に直面する現実にわずかでも触れたからです。受け取った生徒たちは皆神妙な顔で話を聞き、引き締まった表情でかえっていきました。
そういう意味で中2の模擬は意味があります。やってよかったと思います。一年後に彼らの結果が、現在の判定を大きく上回るといいなあ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿